皆さま、こんにちは。
朝晩の気温が下がってきて秋の気配が感じられるようになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、2007年全国大会中学の部の演奏をご紹介しますが、関西支部の名門中学校である生駒市立生駒中学校について少しご紹介しておきましょう。
続きを読む皆さま、こんにちは。
朝晩の気温が下がってきて秋の気配が感じられるようになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、2007年全国大会中学の部の演奏をご紹介しますが、関西支部の名門中学校である生駒市立生駒中学校について少しご紹介しておきましょう。
続きを読む皆さま、こんにちは。
先週の日曜日に全ての吹奏楽コンクール支部大会が終了し、全国大会に出場する団体が決まりましたので、今回から再び過去の全国大会での名演をご紹介していこうと思います。
今回は2000年の全国大会中学の部の演奏をご紹介しますが、今回ご紹介する演奏の指揮者の先生について少しお話ししておきましょう。
続きを読む皆さま、こんにちは。
厳しい残暑に加えて大雨にも悩まされる9月になっていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、シュミット作曲の「ディオニソスの祭り」をご紹介します。
続きを読む皆さま、こんにちは。
9月に入ってもまだ猛暑が続いていて日差しからは秋の気配が見えない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、バッハ作曲の「トッカータとフーガ ニ短調」をご紹介します。
続きを読む皆さま、こんにちは。
吹奏楽コンクール真っ只中ですが、この時期は秋から始まるアンサンブルシーズンの選曲時期にもなっています。そこで、今回はアンサンブルコンテスト向けのクラリネットアンサンブルの名曲を名演と共にご紹介します。
選曲の基準としては、私のクラリネットアンサンブルの指導の経験と現在のアンサンブルコンテストを実際に聴いた上で他の編成の曲と比べても支部大会以上で通用すると考えられ、かつクラリネットアンサンブルの中でも名曲だと私が思う曲となっています。
今回は、クラリネット7重奏~8重奏の編成の曲になります。
3重奏〜6重奏についてはこちらの記事でご紹介しています。
【吹奏楽ナビ】#16 クラリネットアンサンブル①【三〜六重奏】