皆さま、こんにちは。
いよいよ夏の吹奏楽コンクールの季節がやってきました。
今回から数回に渡りまして、コンクールでの演奏回数が多い“名曲”に注目して、その数多ある演奏のなかからいくつかの名演をピックアップしてご紹介しようと思います。今回取り上げる作品は、ラヴェル作曲のバレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲です。
続きを読む皆さま、こんにちは。
いよいよ夏の吹奏楽コンクールの季節がやってきました。
今回から数回に渡りまして、コンクールでの演奏回数が多い“名曲”に注目して、その数多ある演奏のなかからいくつかの名演をピックアップしてご紹介しようと思います。今回取り上げる作品は、ラヴェル作曲のバレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲です。
続きを読む皆さま、こんにちは。
今年初の猛暑日が記録されて猛烈な暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
前回の記事はこちらになります。
・名演紹介 #9 課題曲Ⅰ、中国の不思議な役人/天理高
今回は2003年の全国大会の演奏をご紹介しますが、この年の全国大会の思い出について少しお話ししておきましょう。
続きを読む皆さま、こんにちは。
早く梅雨が明けてほしいと切に願う今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
前回の記事はこちらになります。
・名演紹介 #8 課題曲Ⅳ、森の贈り物/玉名女子高
今回は2004年全国大会の関西支部代表、天理高校の演奏をご紹介します。
続きを読む皆さま、こんにちは。
まだ梅雨が明けていないのに気温が高い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
前回の記事はこちらになります。
・名演紹介 #7 課題曲Ⅰ:さくらのうた/習志野高
今回は2014年の全国大会の演奏をご紹介しますが、この年の全国大会の思い出について少しお話ししておきましょう。
続きを読む皆さま、こんにちは。
夏が近づいてきて蒸し蒸しした気温の高い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
前回の記事はこちらになります。
・名演紹介 #6 課題曲Ⅲ、風伯(ふうはく)の乱舞/幕張総合高
今回は、前回に引き続き2012年の東関東支部大会から、市立習志野高校の課題曲Ⅰ「さくらのうた」の演奏です。この年の市立習志野高校は支部代表に選ばれているのですが、全国大会の演奏も聴いた上で東関東支部大会の演奏をご紹介したいと思いました。
続きを読む