【吹奏楽ナビ】#26 作曲家 樽屋 雅徳①

  • LINEで送る

皆さま、こんにちは。

10月が少し秋らしい気温になったかと思えば、近頃は11月とは思えない夏日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

先月10月の21、22日に全日本吹奏楽コンクールの中学校、高等学校部門が開催され、28、29日には大学、職場・一般部門が開催されました。今年はライブ配信を聴くことができず、結果を調べるだけだったのですが、毎年全部門のプログラムは大会前から調べていて課題曲と自由曲の選曲傾向と各賞の分布をチェックしています。今年の全国大会で目を引いたのは、樽屋雅徳さんの作品を自由曲に選んだ団体の金賞受賞数が例年に比べて多かったことでした、中学、高校、職場・一般の部門を合わせて7団体が樽屋さんの作品を演奏して4団体が金賞受賞という結果で、演奏された部門の全てで金賞団体が出たのは今年が初めてのことです。

ということで、今回は作曲家の樽屋雅徳さんをテーマにして、その作品と吹奏楽コンクールでの名演をご紹介します。

【プロフィール/吹奏楽コンクールにおいて】

樽屋雅徳さんの経歴ですが、銚子市立銚子高等学校を経て武蔵野音楽大学の作曲科を卒業されています。私が樽屋さんの作品で初めて聴いて知った曲は「絵のない絵本」でした。樽屋さんの初期の作品は親しみやすいメロディが特徴的でありながら、各楽器の音色を大切にしているためかオーケストレーションが比較的薄めな曲が多く、編成が充実しているバンドでは問題ないのですが特に木管楽器が少ないバンドでは演奏する事が難しい曲だなと思っていました。過去に指導していた学校の吹奏楽部ではどの学校でもほぼ100%樽屋さんの曲を指導したことがあり、特に中高生には絶対的な人気がある作曲家だと断言できます。

樽屋さんの曲が吹奏楽コンクール全国大会に初めて登場したのは2001年の一般の部ですが、2000年代の全国大会で演奏された回数が全部で5回とかなり少ないです。その後2010年代に全国大会で流行ることになるのですが、今回は樽屋さんの曲が全国大会に登場した初期の演奏をご紹介しようと思います。

【名演紹介】宮之城吹奏楽団(01年)

絵のない絵本
作曲:樽屋 雅徳


全日本吹奏楽コンクール
2001年(第49回大会) 銀賞
演奏:宮之城吹奏楽団
指揮:幸喜 隆

この曲は、ひとりの貧しい絵描きが月の話を聞いて新しい千夜一夜物語を作り上げるという、アンデルセンの「絵のない絵本」をもとに作られています。「月光に照らされて輝く海面と紺青色の空。静かに舞い降りた白鳥が充分に翼を休め、暁の空へと羽ばたく…。」という情景が思い浮かぶ、幻想的な冒頭部分がとても印象的な曲です。

宮之城吹奏楽団の演奏は良い意味でコンクールらしくなくコンサートの一曲のように聴くことができて、音楽的に変な癖がなく自然でこの曲の良さを最大限に伝えてくれる名演だと思います。特に冒頭(0:00~)と中間部(3:18~)の自然な音楽表現での歌心とブレンドされた音色の美しさは聴いていて心が洗われるようです。

【名演紹介】佐賀市民吹奏楽団(05年)

マリアの七つの悲しみ
作曲:樽屋 雅徳


全日本吹奏楽コンクール
2005年(第53回大会) 銀賞
演奏:佐賀市民吹奏楽団
指揮:南里 隆弘

この曲は、聖母マリアが生涯に受けた受難の中でも著しい7つの悲しみが描かれています。d-mollで始まる冒頭から「悲しみ」の世界を築き上げていきます。

佐賀市民吹奏楽団の演奏は、樽屋さんの曲の演奏に必要な木管楽器の音圧と随所で咆える金管楽器の音圧と打楽器の音楽的なアクセントのバランスが素晴らしく、迫力満点で歌心がある名演だと思います。特に中高生であれば素直にかっこいいと思える演奏ではないでしょうか。コンクールの点数的には金賞まであと1点という大変惜しい結果になってしまったのですが、樽屋さんの曲の名演として記憶に残る演奏です。

あとがき

いかがでしたでしょうか。樽屋さんの初期の作品の全国大会での名演をご紹介しました。

次回は、樽屋さんの曲が全国大会での金賞受賞曲となるきっかけの演奏をご紹介しようと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。また次回お会いしましょう。

wonavi_2023032403

塚本 啓理(つかもと けいすけ)
兵庫県出身。12歳より吹奏楽部でクラリネットを始める。
明石市立朝霧中学校、兵庫県立明石北高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科クラリネット専攻を経て、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を修了。
在学中に東京藝術大学室内楽定期演奏会に出演。
小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトⅩ「ヘンゼルとグレーテル」、Ⅺ「蝶々夫人」に出演。
これまでにクラリネットを藤井一男、村井祐児、山本正治、伊藤圭の各氏に、室内楽を四戸世紀、三界秀実の各氏に師事。
現在は、フリーランスのクラリネット奏者としてオーケストラや吹奏楽、室内楽の演奏活動をすると共に、後進の指導も精力的に行っている。

欲しい楽譜がきっと見つかる!

楽譜のことなら
『株式会社ミュージックエイト』

吹奏楽、金管バンド、器楽、ソロからアンサンブルまで
国内楽譜・輸入楽譜ともに豊富に取り揃えております。

ぜひ一度ご覧ください!


ご購入・お問合わせはこちら