最終更新日 2023.07.27
覚えておきたい音楽用語 Vol.4
今回は「速度表記」についてです!
速度標語は、速さを表す音楽用語です。
M.M.やBPMのように正確なテンポを指示するものではなく、数字では表せない曲想や曲の性格なども示しているので、しっかりと意味を理解しましょう。
速度標語
| Largo | ラルゴ | 非常にゆっくりと・幅広く |
| Lento | レント | ゆったりと・気楽に遅く |
| Adagio | アダージョ | ゆるやかに・静かに遅く |
| Andante | アンダンテ | ゆっくり歩くような速さで |
| Moderato | モデラート | 中くらいの速さで・おだやかに |
| Allegretto | アレグレット | やや速く |
| Allegro | アレグロ | 快速に |
| Vivace | ヴィヴァーチェ | いきいきと速く |
| Presto | プレスト | 急速に |
| Prestissimo | プレスティッシモ | 極めて速く |
“tempo”に関する音楽用語
| tempo rubato | テンポ・ルバート | 速さを自由に加減して |
| tempo giusto | テンポ・ジュスト | 正確なテンポで |
| L’istesso Tempo | リステッソ・テンポ | 同じ速さで |
| tempo ad libitum | テンポ・アド・リビトゥム | 自由なテンポで |
| tempo com(m)odo | テンポ・コモド | 気楽な(任意の)テンポで |
音楽用語を調べるならこれ!
ポケットに入る ポケ判音楽用語辞典

