小編成バンドの自由曲におすすめ!【吹奏楽コンクール セレクション】

  • LINEで送る

最終更新日 2023.07.27

吹奏楽のビッグイベントといえば、夏のコンクール。

全日本吹奏楽コンクールは1940年に創設され、今年で66回を数えます。

少子化が進む近年、部員数が少ないためにB部門(B編成)で出場する学校や、少人数でA部門に挑戦する学校も多いのではないでしょうか。

ミュージックエイトでは、そんな小編成バンドを応援するべく、「吹奏楽コンクール セレクション」シリーズを創刊いたしました!

小編成バンドのための「コンクール用楽譜」

管弦楽曲を吹奏楽に編曲した、いわゆる”アレンジもの”は、コンクールの自由曲として人気が高く、中学校から高校、大学、一般団体まで広く演奏されています。

しかしそのような曲は、たくさんの楽器や奏者を必要とする大編成の楽譜が多く、人数の少ない団体では演奏できない、もしくは自分たちで工夫して足りないパートを補って演奏する必要がありました。

また、コンクールには時間制限があるため、原曲が長い場合はカットを考えなければなりません。

「あの曲を演奏したいけど、人数が足りないから無理…」

「どこをカットしたらいいか分からない」

「コンクールに向けてすぐに練習を始めたいのに、楽譜をそのまま使えない」

などのお悩みはありませんか?

そんなお悩みを一挙に解消してくれる楽譜が「コンクール・セレクション」シリーズです!

20〜30人で演奏可能!オプションパートも用意

「吹奏楽コンクール セレクション」シリーズは、20〜30人で演奏できるように編曲された楽譜です。

原曲の雰囲気を損なわないよう注意を払いながら、少人数で演奏できるようギリギリまで削り込んであります。

また、オプションパートも用意されているため、各団体の編成に合わせてパート数を調整することもできます。

演奏時間はすべて7分以内

コンクールの規定時間内に収まるよう、全ての曲が「7分以内」で作られています。

音楽的な流れを損なわないよう考え抜かれたカットを採用。

カットに頭を悩ませることなく、楽譜を買ったその日から練習をスタートすることができます。

特に人気の高い曲をラインナップ

選曲にあたって、コンクール自由曲の傾向を徹底的にリサーチしました。

過去に何回演奏されているか、金賞を獲得しているかどうかなども考慮し、人気・実績の高い曲を厳選しています。

数ヶ月に渡って集中的に取り組む曲だからこそ、信頼できる、内容の濃い作品を!

現在は4種類!新刊も予約受付中

4月27日発売の楽譜は全4種類です。

CS1 交響詩「ローマの祭り」より(1.チルチェンセス/4.主顕祭)【Feste Romane】

CS2 交響詩「ローマの祭り」より(2.五十年祭/3.十月祭/4.主顕祭)【Feste Romane】

CS3「スペイン狂詩曲」より(4.祭り)【Feria】

CS4 楽劇「サロメ」より(7つのヴェールの踊り)【Salome】

5月8日には、CS5 交響詩「海」より(3.風と海との対話)/ドビュッシーが発売されます。

まとめ

ミュージックエイトでは、これからもコンクールに挑戦する小編成バンドを全力で応援していきます!

今後の新刊もどうぞお楽しみに!

「吹奏楽コンクール・シリーズ」商品一覧へ

  • LINEで送る

欲しい楽譜がきっと見つかる!

最終更新日 2023.07.27

楽譜のことなら
『株式会社ミュージックエイト』

吹奏楽、金管バンド、器楽、ソロからアンサンブルまで
国内楽譜・輸入楽譜ともに豊富に取り揃えております。

ぜひ一度ご覧ください!


ご購入・お問合わせはこちら