吹奏楽

【吹奏楽ナビ】#72 作曲家 兼田 敏②

wonavi_eyecatch

皆さま、こんにちは。

前回に引き続き、今年で生誕90年を迎えられる兼田敏さんをテーマに、吹奏楽コンクール全国大会の自由曲として演奏されたことのある作品を、コンクールでの名演を通してご紹介します。

続きを読む

SOUNDトラベラー・オンステージ ピアノ伴奏動画!

Official髭男dismのBASS/SAX担当・楢﨑誠さんがDJを務めるラジオ番組 FM FUJI『ロヂウラベース』とミュージックエイトが音楽を愛する皆さまを応援する特別企画。
「SOUNDトラベラー・オンステージ」
3回目の開催となる今回は、今までのOfficial髭男dismを演奏した合奏での応募の他に、ソロ演奏での応募を目指す皆さまの為にピアノ伴奏動画をご用意しました!“楽譜通り”にとらわれない自由な演奏でぜひオンエアを目指してください。

続きを読む

【吹奏楽ナビ】#71 作曲家 兼田 敏①

wonavi_eyecatch

皆さま、こんにちは。

9月になっても猛暑が続く毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

2025年がメモリアルイヤーとなる作曲家を調べていたところ、兼田敏さんがこの9月で生誕90年を迎えられることを知りました。日本の吹奏楽の礎を築き、戦後日本の吹奏楽の発展に大きな貢献を果たした偉大な作・編曲家です。今回は、兼田敏さんが作曲した全日本吹奏楽コンクールの課題曲を、コンクールでの名演を通してご紹介します。

続きを読む

【吹奏楽ナビ】#70 クラリネットアンサンブル③【B♭クラリネットのみ七〜八重奏】

wonavi_eyecatch

皆さま、こんにちは。

夏の吹奏楽コンクールシーズンは県大会が終わって一段落しましたが、この時期は秋から始まるアンサンブルシーズンの選曲時期にもなっています。以前の記事(#16,#17)でアンサンブルコンテスト向けのクラリネットアンサンブルの名曲をご紹介しましたが、今回はB♭クラリネットのみの7重奏~8重奏の編成によるアンサンブルコンテスト向けのクラリネットアンサンブルの作品をご紹介します。

続きを読む

【吹奏楽ナビ】#69 木管アンサンブル

wonavi_eyecatch

皆さま、こんにちは。

想像を超える毎日の猛暑に参ってしまう日々ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

8月は吹奏楽コンクールシーズン真っ只中ですが、この時期は秋から始まるアンサンブルシーズンの選曲時期にもなっています。以前の記事(#16,#17)でアンサンブルコンテスト向けのクラリネットアンサンブルの名曲をご紹介しましたが、今回はクラリネットが編成に含まれているアンサンブルコンテスト向けの木管アンサンブルの名曲をご紹介します。

続きを読む