同じ曲を演奏したいけれど、編成が変わるから同じ楽譜を使えない。
…そんな経験はありませんか?
こんな時、1冊あると便利なのが『フレックス編成』の楽譜。人数や楽器の編成に応じて組み合わせを変えることができるので、1冊で何通りもの編成に対応できる非常に便利な楽譜です。
今回はミュージックエイトから出版している『フレックス・バンド』シリーズの楽譜を使い、フレックス編成楽譜の特徴や演奏のポイント等を解説いたします!
続きを読む同じ曲を演奏したいけれど、編成が変わるから同じ楽譜を使えない。
…そんな経験はありませんか?
こんな時、1冊あると便利なのが『フレックス編成』の楽譜。人数や楽器の編成に応じて組み合わせを変えることができるので、1冊で何通りもの編成に対応できる非常に便利な楽譜です。
今回はミュージックエイトから出版している『フレックス・バンド』シリーズの楽譜を使い、フレックス編成楽譜の特徴や演奏のポイント等を解説いたします!
続きを読む2021年は吹奏楽界の巨匠・アルフレッド・リードの生誕100周年。
第3弾は吹奏楽曲ではなく、アルフレッド・リードの作曲したソロ&アンサンブルを特集します。
珠玉の名曲を是非今年演奏しましょう!
基礎練習は、楽器を演奏する上で欠かせない大事な練習です。演奏者一人ひとりが効果的な基礎練習を継続することで、バンドの音は大きく変わります。
そこで今回は、ミュージックエイトで常時在庫している教則本の中から、
パート譜だけでも購入できる商品をピックアップし、特徴等を比較してご紹介いたします。
ぜひ、ご自身の目的に合った教則本選びにご活用ください。
続きを読むもうすぐ新年度が始まりますね。
入学式を終え、入部を希望する新入生の中には楽器経験者もいらっしゃると思いますが、どちらかといえばはじめて管楽器に触れる人のほうが多いでしょう。
はじめて楽器を手にとった新入部員が、いきなり先輩たちと同じような楽譜を使って合奏をすることは難しいです。
そんな時、とてもやさしい技術で合奏できる初心者用の楽譜をご紹介いたします!
2021年は吹奏楽界の巨匠・アルフレッド・リードの生誕100周年です。
リードは吹奏楽の編曲作品もたくさん世に送り出しています。音楽的に素晴らしい編曲です。
おすすめの作品を9曲ご紹介します!
続きを読む